料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
フライパン
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
おなべ
包丁・まな板
ボウル・バット
ケトル
キッチン小物
キッチンツール
便利小物
計量道具
バーミックス
卓上用品
箸・カトラリー
ポット・急須
調味料入れ
トレー・クロスマット
グラス・マグカップ
食器
木製品
保存容器・弁当箱
保存容器
弁当箱
布製品
タオル・布巾
エプロン
トートバッグ・ポーチ
リネンアイテム
掃除道具
たわし・スポンジ・ブラシ
布巾・食器拭き
シンクまわり掃除用品
ゴミ箱・ランドリー・インテリア家具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

朝のスタッフ会議

2010年6月22日

取っ手のとれるヤットコ鍋

ヤットコ鍋をご存知でしょうか。 取っ手が付いていない、ボールのようなお鍋です。 最近でこそ良く見かける、ハンドル着脱式のお鍋の元祖かもしれません。 中尾アルミさんの商品で、アルミ製のしっかりとした作りで、しかも、それほど重さを感じません。 もともと職人世界のお鍋で、家庭用ではあまり見かけません。 しかし、このようなタイプは、家庭用でも十得鍋で、その使いやすさは実証済みです。 十得鍋のアルミ版とも言えそうです。 しかも、アルミ素材ですから、扱いやすく、調理の仕上がりも良し。 もちろん、十得鍋と共通する特徴を持っています。

まずは、入れ子にして収納ができるので場所をとりません。 ボール感覚でお手入れができます。 十得鍋のようにフランジ(ハンドルを着脱する持ち手部分)がないので、 さらにお手入れが楽になると言えるでしょう。 しかし、十得鍋のように布巾等でつかむことはできず、専用のヤットコバサミを使用します。 こちらも、つかむだけのシンプルな作りです。 お鍋本体は、以前もこちらの日本人に相応しいお鍋でご説明したように、底縁部分に丸みがあり、 側面にも熱を良く伝え、熱むらが生じにくいです。そして、洗いやすい。お玉で撹拌もしやすい。 板厚3mmは保温良好で煮物にも相応しいですし、アルミとしては少々重みがでて、安定感もあります。 注ぎ口はありませんが、ハンドルを傾けるだけで、意外と綺麗に注げます。 この和の鍋も見直してみる価値がありそうです。

こちらは実店舗のみの扱いとなります。