高田耕造商店・棕櫚 小ぼうき「すみっこ」
「すみっこ」の細かい汚れ取り用に。例えば・・・胡椒ミルやごまミルのお掃除に。粉末状のもの、網めの汚れ取りに便利です。窓の桟などのお掃除にも。キーボードのホコリをかき出したり。あると便利なすみっこブラシ。持ち運びできるプチサイズなので、ペンケースにしのばせて消しカスのお掃除にも。
ちょっとした汚れ取りに。粉末やホコリをかき出すのに。携帯できるプチサイズ。
匠の技が光ります。ステンレス線を巻き始めから巻き終わりまで一本で締める「つづり」により仕上げられています。
「棕櫚(しゅろ)」束子・・・棕櫚の木の表皮めくって採取した繊維を束ねたもの。 やわらかく、コシが強いので、素材をキズをつけることなく、汚れだけを落としてくれます。
一般的な束子(椰子の実パーム素材)のようにチクチク固くはなく、やわらかい束子を実感いただけます。 そのため対象物を選ばず、お台所では、ほぼ万能的にご利用頂けます。
和歌山県海南市で職人さんがひとつひとつを丁寧に心を込めて作っています。
「朝のスタッフ会議」
でもご紹介しています。高田さんとの出会いから、棕櫚束子のことまで。よろしければご覧ください。
より細かいところの汚れをかき出す
「すみっこ専用たわし」
もございます。
フライパン倶楽部店長が語る
「ブランドを語る」
では、店長目線で高田さんの魅力を語っています。
高田耕造商店
サブタイトル
「故郷のシュロを慈しみ、その産業を創意工夫で継承する」
※【お知らせ】2022年4月より価格が改訂されました。
注文番号
330-019
高田耕造商店・棕櫚 小ぼうき「すみっこ」
¥1,430
税込
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
全長: 約110mm
原料:棕櫚 ステンレス(針金) 生産地: 和歌山県海南市
【使用上のご注意】
手作り品のため、形、サイズが多少異なる場合がございます。
天然素材のため、使い始めは棕櫚の粉や繊維が落ちることがありますが、使用を重ねるうちに次第に少なくなります。キーボードのホコリ取りなどは繊維が落ち着いてからご使用ください。
高田耕造商店 一覧ページへ