料理道具専門店 フライパン倶楽部 SINCE1910

トップメニューカート

料理道具専門店 フライパン倶楽部 SINCE1910

トップカート

店長が語るおすすめブランド

信頼のブランド(メーカー)について店長・高津由久が語ります。

フライパン倶楽部の定番の道具にはそれぞれの風景があります。 ブランドを作り上げる人たちの思いを感じた時、その道具の背景が浮かぶようになります。 すると、道具に思いがのり、いつの間にか定番品になっているように感じます。

道具と人の間には強い結びつきがあることを常に感じています。 漠然としていますが、道具の背景を大切に思っています。

伝える私たちが、物作りに携わる人達との関わりをお伝えすることで、 使い手の方にも今までとは少し違う風景が見えるかもしれない、そんな思いではじめた企画です。 ぜひご覧くださいませ。

ブランドサブタイトル
第1回 リバーライト

人を尊重して道具を尊重する
第2回 工房アイザワ
台所道具にアートを持ち込んだ先駆者
第3回 チェリーテラス
末永く販売するための一貫したポリシー
第4回 山一
故郷の山河と共に生き、匠の技を継承する
第5回 中村銅器製作所
親から子へ受け継がれる銅のたまご焼き
第6回 ポーレックス
強い絆のもと made in Kagoshima が生活の場で輝く
第7回 高田耕造商店
故郷のシュロを慈しみ、その産業を創意工夫で継承する
第8回 吉田金属工業
ブランド価値を高め続け、総合力のある包丁を作る
第9回 一菱金属

作り手、売り手、使い手がよろこぶモノ作り
第10回 宮崎製作所
末永くいい道具をいい価格で作り続ける