色々なタイプのバブーシュを履いてきましたが、今までにない感触を味わえたのが「スムスムのバブーシュ」。 モロッコ在住の蒲谷幸子さんが立ち上げるブランド【semsem スムスム】。
足を入れた瞬間のフカフカさ。冬は温かく、夏は涼しく着用できる快適さ。 そして、洗練されたカラーバリエーション。 はじめて履いた時「あれ?今までのとちょっと違う。軽くて、気持ちいい。しかも、色の組合せも新鮮!」 そんなワクワクした気持ちを抱いたのがスムスムバブーシュの第一印象。
美しき刺繍のアクセント。革のすべすべ感。丁寧な縫製。モードを感じるカラーコンビネーション。 (ライラックグレイ×カナリヤ)
ハッピーカラーが揃います♪ (sold out)
また、現代技術がプラスされることで、通常は独特な匂いがする羊革ですが、スムスムのバブーシュはにおいが控えめなのも特長です。 (個人的には全く気にならないです。) また、ベビーシューズ用に開発・生産されている革を特別に仕入れているとのこと、素足で履いても肌にやさしい風合いは、 こんなこだわりの素材選びからも来ているのだと思います。 伝統の技術を尊重しながら新しいものを取り入れていく、そんな点も魅力です。
ステップを踏みたくなるようなキュートな配色。お気に入りのエプロンと合わせておうちモード全開。(杏×バラガンピンク:sold out)
スムスムのバブーシュの醸し出す雰囲気が気に入っています。なぜだろう?と気になっていたのですが、 スムスムの工房はお洋服や伝統着を仕立てる職人でもあるクチュリエ(この響きだけでもテンションがあがります!)が切り盛りをしていることをお伺いし、 こだわりを感じさせる仕上がりに納得しました。
プレゼントにも最適です。大切な方への贈り物にも。 (クラインブルー×シャルボン:sold out)
他には見られない配色は、モロッコ・マラケッシュの風光と色彩を落とし込んだもの。素敵すぎます。カラーネーミングも心揺さぶられるものばかり。小さなことだけど、バブーシュに吹き込まれるインパクトは大きいと思っています、ネーミング。
アンティークなインテリアにも馴染みます。
ヴィンテージラグにぴったりなカラーもございます。(イエローアンバー×オーベルジーヌ:sold out)
ゴールドやシルバーの糸のゴマ型刺繍もキュンとします。 「スムスム」の名前の由来でもある「ゴマ」のシルエットを花嫁衣裳や婚礼道具に多用される縁起の良いラメ糸で心くすぐるアクセントに。毎日玄関で出迎えしてくれるバブーシュですが、まず目に入るのがこの刺繍。 「あー、やっぱりかわいい」とうれしくなるのです。
シンプルシックなカラー展開も (ネージュ×グリ:sold out)
異国の地、モロッコから素敵を届けてくださる蒲谷さんの思いが詰まった逸品は、足を入れていただくと違いを感じていただけると思います。 スムスムの物作りからは、知性、やさしさ、ユーモアの人、蒲谷さんのお人柄が存分に感じられます。
エキゾチックなモロッコの香りと、ほのかにヨーロッパの風も感じるスムスムのバブーシュ、 軽やかでこだわりのバブーシュをお探しの方におすすめいたします。
履き心地の良さを気に入った息子。(42グリ×ネージュ:sold out)
愛用のバブーシュ。使うほどに馴染んでクシュっとなる感じがまたかわいい。(アイボリーグレイ×シャルボン)