ステンレス鍋
ハンドルが着脱できるクリステルと十得鍋は、収納性やお手入れ面で重宝です。 比較的軽くて扱いやすく調理の仕上がり面でもおすすめできるのがオブジェとambaiです。 柳宗理も、軽くて扱いやすいので、茹でたり沸かしたりの用途ではおすすめできます。 炊飯やソース作りをはじめ、じっくり煮込む用途に相応しい厚板タイプが、ジオプロダクトとなります。
おすすめの品
宮崎製作所
十得鍋
洗練されたデザイン
仏製ブランド品
クリステル鍋
日本製の最高峰
宮崎製作所
ジオプロダクト
確かな品質でお値頃
宮崎製作所
オブジェ
重ねて収納できる
ambai
雪平鍋
斬新なデザイン
柳宗理
ステンレス鍋
ごはん専用鍋
宮崎製作所
ライスポットS
出汁取り専用鍋
新潟燕
IHだしとり鍋
小さな片手鍋
ステンレス製
ミルクパン
小さな片手鍋
IH対応
ミルクパン14cm
ホーロー鍋・アルミ鍋
ホーローは、鉄やアルミ等の金属表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたものです。 中味は金属ですが、外側がガラス質となりますので、酸やアルカリにも強く保存には適しています。 洗い映えのするお鍋で、油汚れが大変落としやすいです。
アルミ鍋は、熱伝導性に加えて、軽くて扱いやすい操作性にも優れています。 茹でたり沸かしたりの用途が多い日本人の家庭には相応しいお鍋です。
ひとり鍋に
野田琺瑯
ココナベ
白木に白い琺瑯
小泉誠デザイン
kaico
蒸し器にもなる
野田琺瑯
MIMOZA
おすすめの品
KING
無水鍋
多用途に使える
HAL
片手無水鍋
扱いやすいプロ仕様品
中尾アルミ
雪平鍋
煮物にも対応できる
中尾アルミ
厚板片手鍋
茹でて煮込める
中尾アルミ
打出料理鍋
定番のご飯鍋
亀印文化鍋
日本製
圧力鍋・その他
圧力鍋は、玄米や豆類をはじめ硬いものを短時間に調理する大変重宝なお鍋です。 詳細は、
「圧力鍋の実像」
をご参考下さい。 パッキンも補充できて、末永く使える確かなお品をセレクトいたしています。
おすすめの品
ヘイワ圧力鍋
日本製
ザ・土鍋!
信楽焼
シンプルな土鍋
日本製の鉄鋳物
JYOジョー
すきやき鉄鍋
美しい槌目の逸品
中村銅器
銅ゆきひら鍋
洗練されたデザイン
アモルフォ
プレミアム
別カテゴリー
IH(電磁調理器)対応のフライパン・鍋一覧
は別ページに掲載がございます。