新たな時代の小売宣言
1910年の高津金物店の創業以来、台所でのお料理道具の小売販売に取り組んで参りました。 お料理作りが、幸せを作る営みであることを信じて参りました。 そこで、「お料理上手は幸せ上手」を掲げていますが、自分の手で作るお料理の価値を引き続き伝えて参ります。
まず、小売店として原点に返るべく、メーカーとのパートナーシップを尊重します。 そこには適正価格で販売することが含まれます。 結果として、顧客、メーカー、当店の三者が喜ぶ販売を目指します。 かたや、情報が錯綜する時代に、顧客サイドに立った正確な情報提供に努めます。
商品を実際に触れて頂く愛知県豊橋市の実店舗での対面販売を基軸といたします。 そこでは、道具の使い方やお手入れを始めとした必要な情報を分かりやすく提供いたします。 さらに、実店舗が居心地のよい空間であり、誰もがぶらりと立ち寄れることに努めます。
最後に、時代の流れに抗わず、従来の小売業の枠を越えて、新たな関係者の皆さんと広く連携して参ります。 特に、地元の皆さんと力を合わせて、地域および街づくりに取り組みます。 そこでの新たな役割を模索して、従来とは違った業務にも挑んで参ります。(店長 高津由久)
社名のエフアールは、自分の手で作る料理の象徴であるフライパン(frying pan)の頭文字に当たるFとRで、 フライパンを意味します。加えて、Fは関係者との信頼(Faith)を追求すること、Rは関係者をはじめ 地域社会・日本国および次世代への責任(Responsibility)を自覚することを意味します。 社名のカンパニーは、その語源である「ともにパンを食べる仲間」より、同じ志をもつ仲間である社員を互いに尊重することを意味します。 信頼を追求して責任を自覚する会社、社員を尊重する会社を目指しています。
1910年 | 初代 高津金三郎が「高津金物店」を豊橋市中柴町に創業。 |
1960年 | 二代目 高津秀太郎が豊橋市広小路で近隣商店主とともに耐火建築物を建設。 中日新聞社と提携して「中日料理教室」を立ち上げる。 |
1970年 | 「家庭用品の店 リビングセンタータカツ」を開店。株式会社タカツとして法人化。 |
1994年 | 三代目 高津政義が取扱商品を家庭用料理道具に特化して 「キッチンステーションTAKATSU」と店名を改めて改装を実施。 |
1998年 | 四代目 高津由久がwebshop「フライパン倶楽部」を開店。 |
2007年 | 近隣商店主とともに18階建てマンション・キャンファーローレルタワー豊橋を建設。 その1階に「料理道具専門店TAKATSU」を新規開店。 |
2016年 | 社名をエフアールカンパニー株式会社に変更する。 |
店長 高津 由久(たかつよしひさ) 1968年(昭和43年・明治100年)申年生まれ。厳にして自由を掲げる愛知県立豊橋南高校(14回生)、 独立自尊を掲げる慶應義塾(1991年卒生)で学ぶ。 卒業後、家業の家庭用品小売の世界に入り、2女1男の父親となる。
・店長のフライパン哲学 |
ご挨拶 100年以上続く老舗の商店主として継承させて頂いたものは、独立自営業者としての気概です。 それが、今日の日本を支えてきたのだと感じています。 いよいよ商売とは何か、自店とは何かを素直な心で見つめ直して、人真似ではない自店らしい個性豊かな商売を日々模索しています。 特に、長年にわたり、お世話になった近隣の豊橋・東三河の皆様のお役に立てる商売を改めて目指しています。 先人たちにならって、街作りをはじめ、さまざまな公益に関わる活動にも参画しながら、 関係者の皆様と広く連携して、自店の繁栄を目指して参ります。 なお、自店らしさのベースには、「台所から世界を変える」という信念があり、自分の手で作るお料理が、 豊かな人、豊かな家庭、豊かな社会をつくると信じます。 それが「お料理上手は幸せ上手」です。 自分の手でお料理をする意思、広くは自分らしい自由で主体的な生き方を関係者の皆様とともに尊重して参ります。 |
商品ページ担当 内藤 佐依子 |
ご挨拶 主に商品ページ作りをしています。商品の撮影やコメントなどを書き上げています。 実店舗での接客も増えています。 子育ても終わりに近づき、第二の人生を考えはじめるこのごろ。 お料理は家族の健康のためと思い作り続けてきましたが、 最近は自分のためであることも実感しています。 体を整えるだけでなく、心も整う作業であると。 台所からは小さな気づきをたくさんもらっています。 そんな大切な空間で使うステキな台所道具を みなさまと一緒にシェアしていきたいと思っています。 |
料理道具専門店 TAKATSU
〒440-0881 愛知県豊橋市広小路3丁目54-1
キャンファーローレルタワー豊橋 1階
電話 0532-55-8271(代表)
営業時間10:00〜18:00(定休日:日曜日・水曜日)祝日は定休日を除いて営業いたしています。
クレジットカード、PayPayはじめ各種電子マネーご利用頂けます。
【電車でのアクセス】東海道新幹線「豊橋駅」下車徒歩10分。 豊橋駅の東口から「広小路通り」に入り、3つの信号交差点を越えて 右手(南側)にある18階建てマンションの1階にございます。【詳しくはこちらから】
【お車でのアクセス】国道259号線から「駅前大通り」に入り、 「新川西」の交差点を右折、最初の交差点を左折して50mほど直進いただくと 右手に「タカツ」と書かれた専用駐車場4台分がございます。ちょうど店舗の真裏になります。 (駐車場の前の道は、一方通行ですので、お帰りの際はお気を付け下さい。)
実店舗では会員制度がございます。 入会費200円で2年間の期限となり各種の特典がございます。 詳細は店頭でお問合わせ下さい。