料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
フライパン
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
おなべ
包丁・まな板
ボウル・バット
ケトル
キッチン小物
キッチンツール
便利小物
計量道具
バーミックス
卓上用品
箸・カトラリー
ポット・急須
調味料入れ
トレー・クロスマット
グラス・マグカップ
食器
木製品
保存容器・弁当箱
保存容器
弁当箱
布製品
タオル・布巾
エプロン
トートバッグ・ポーチ
リネンアイテム
掃除道具
たわし・スポンジ・ブラシ
布巾・食器拭き
シンクまわり掃除用品
ゴミ箱・ランドリー・インテリア家具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

オブジェ・ステンレス鍋

1982年から続くロングセラー商品。熱の伝わりが良く、保温性に優れた全面3層鋼。 シンプルでリーズナブル。比較的重くないのも魅力。 100以上のアイテムがありサイズ豊富。 IH※でやや軽めのお鍋をお探しの方にもおすすめ。 【※対応熱源:当ページご紹介の中でパスタポット以外の商品はIH/200V対応】 →商品一覧へ

商品の詳細は画像をクリックしてください
【人気】ミルクパン12cm
片手鍋4サイズ
ゆきひら鍋4サイズ
ミニ深型両手鍋2サイズ
両手鍋5サイズ
浅型両手鍋3サイズ
深型両手鍋5サイズ
深型両手鍋2サイズ
たまご焼き
フライパン6サイズ
ザ・テンプラ3サイズ
蒸し器7サイズ
段付鍋2サイズ
親子鍋
楕円鍋
スチームプレート


◎上記以外のアイテムもお取扱いがございます。 ご希望の商品がある場合はお問合せください。

【カタログを無料でご提供】 購入をご検討の方には、詳しいカタログをメーカーより郵送しています。 こちらのメーカーのページよりお申込下さい。

  1. 用途に合わせて最適な素材を使っています。
    表面は丈夫で錆びにくいステンレス製。 ステンレスの間に「鉄」または「アルミ」を挟んだ「※全面3層鋼」を採用。 熱の伝わりが良く、優れた保温性が特徴。(パスタポットは単層ステンレス製) 鍋・フライパンなど、それぞれに最適な素材を選択。 また、ほとんどの製品は電磁調理器に対応。 鍋本体の全面が三層構造※であることもポイント。底だけでなく側面も含めた全面を3層鋼にすることで、 熱の伝わりをマイルドにして、より焦げ付きにくくなっています。
  2. お手入れ簡単でシンプルデザイン
    無駄な凹凸がなく、すっきりしたデザインはお手入れしやすく、 飽きずに末永くご愛用いただけます。 熱くなりにくい取っ手やツマミも実用的。
  3. 100を超える豊富なアイテム
    種類が豊富で、料理スタイルに合わせたお鍋を選べます。 フライパン倶楽部では、その中でも使い道が多いアイテムを選んでご紹介しています。オプション品も充実しており、ご自分のスタイルに合った道具選びができます。
  4. 純国産品で安心のアフターサービス
    安心の5年間保証ですが、期間を過ぎたものでも部品交換可能です。 取っ手やツマミが壊れた場合も交換部品が充分。 そのため、少しの損傷で部品がなかったために鍋を駄目にしてしまう心配がありません。 修理やメンテナンスを重視しており、末永く使っていただきたいというメーカーさんの心意気も魅力のひとつです。

【スタッフより】

オブジェ、地味ですがとてもいいお鍋です。「純国産品」で丈夫な作り。サイズが豊富で(なんと100以上の商品が!)、使い勝手の評価も高いです。 料理スタイルに合ったサイズが見つけられると実店舗でも昔から人気の実力派。 「持ち手が熱くならず実用的、程よい厚みで料理の仕上がり良好、リーズナブルな価格帯。メーカーの行き届いたアフター体制で安心です」。 様々な面をトータルで見てとても優れたお鍋です。

実際使ってみると、具材をすくいやすい鍋の形など、見た目だけでは分からない使いやすさを実感していただけると思います。 お客様の評判のコメントも納得のご感想ばかりですので、 ご検討されている方はぜひお読みいただければと思います。 堅実なお鍋をお探しの方におすすめします!

フライパン倶楽部店長が語る「ブランドを語る」では、店長目線で宮崎製作所さんの魅力を語っています。
宮崎製作所
サブタイトル
「末永くいい道具をいい価格で作り続ける」