松田美智子さんの「普段もハレの日も作りたい、家族が喜ぶ おすし」(文化出版局)の店長書評です。
【 木ヤニ(天然樹脂)につきまして 】
気質や天候・保管条件によっては、天然木特有の「ヤニ」が発生することがあります。 これは木の天然樹脂で、木肌ににじみでる粘着性の樹液です。ヤニは木曽さわら特有の芳香の素にもなっていますが、 ベトベトした肌ざわりが気になる場合は、消毒用アルコール(エタノール)で拭き取ってください。なお、人体には無害です。
楕円の飯台に合わせて作られました。熱々のご飯を混ぜやすく、無理なく手が動かせる柄の長さ。樹齢100年以上のひのき材を使用しています。軽くて扱いも良いです。