テーマ「 手放して、選び直す台所道具 」
貴重な秋。過ごしやすい気候の中、思いを巡らしたり、今を見つめ直すのにもぴったりな季節。
そこで、最近のお客さまの傾向でもある「道具の見直し」にスポットを当てました。
「今あるモノを手放して、これから先長く使える道具を選び直したい」そんなお気持ちのお客さまが多いように感じるこの頃。
コレ!と絞り切るのは難しいほどですが、見直し道具の代表アイテムをディスプレイしました。
【 長く使えるフライパン:極japan鉄フライパン 】
「もう使い捨ては嫌!」そんな理由でも選ばれるナンバー1は鉄フライパン「極JAPAN」、錆びにくい鉄素材でお手入れも簡単。
美味しくできて、使うほどになじみます。そして安心の国産品。
鉄フライパンにおすすめのツールやお手入れ道具も一緒にご紹介しています。
【 長く使えるお鍋:GEOステンレス鍋 】
お鍋の買い替え人気ナンバー1 「GEO」。良質なステンレス製で、ハンドルは熱くなりにくく、磨きも美しい誇り高きメイドインジャパン。
製品のバランスもよく、いたむところがありません。「買ってよかった!」多くの方からそんなお声をいただいています。
【ディスプレイを終えて、、、】
暑すぎた夏が過ぎ、ようやく秋ですね。
ゆっくりお茶を飲みながら今の暮らしを振り返るのもよいかもと思い今回のテーマ「手放して、選び直す」に。
次なるステージを模索中の50代ですが、日々の接客の中で同世代のお客さまも同じようなことを思っているんだと共感することが多いです。
新しい暮らしのカタチ、暮らしのリセットとでも言うのでしょうか。
まずは、毎日使う道具を吟味することからはじめてはいかがでしょうか。
年を重ねるのもわるくないなと思いはじめた今、道具選びはひとつの楽しみになっています。
みなさまもぜひご一緒に♪
次回11月のウィンドウは10月末頃を予定しております。